Outdoor & Toolsトミカイベントモデルをゲットしました うちの子供がトミカが大好きで、なら私も一緒に楽しもうと、久しぶりにトミカをコレクションしています。 共通な趣味を持つことで、会話も増えるし、なんと言っても自分が楽しいですね。 東京駅に行く時は、必ずトミカショップに立ち寄るよう ... 2022.04.12Outdoor & Tools
Outdoor & Tools【ワークマン】耐久性、コスパ最強のボディバックを見つけた またまたワークマンに行ってきました。 選んだのはこれ。 ブラックのボディバック。 最初、他の色がよいかなぁ、と思っていましたが、小細工なしのブラックにして正解でした。 普段、服装は黒が多めので、目立たない黒が引き締 ... 2022.04.11Outdoor & Tools
Outdoor & Toolsメガネのお手入れはシャンプーが良い理由にについて メガネのお手入れはどうしてますか? これまでは、普段のメガネのお手入れは、メガネ拭きクロスを使うのがあたりまえでした。 しかし、最近その考えが変わりました。 ソフト99の『メガネのシャンプー 除菌EX』は素晴らしい。 メガ ... 2022.04.03Outdoor & Tools
Outdoor & Toolsストライダー14Xにペダル&チェーンを装着。さらに自立スタンドも 子供のストライダーのお話。 ストライダーは12インチと14インチがあって、我が家の14インチはペダル&チェーンが装着可能です。 そして最近、ストライダーを上手にコントロールできるようになったので、ついにペダル&チェーンを装着しました。 ... 2022.04.01Outdoor & Tools
Outdoor & Tools【ワークマン】耐久性、コスパ最強のバックパックを購入 またまたワークマンに行ってきました。 はまっているワークマン。 良い点は車で行けるところ。 職人向けであることから7時からお店がやっているというところも理想的。 こんな時代は10時からオープンして、人も沢山というより、早い ... 2022.03.28Outdoor & Tools
Outdoor & Tools【ワークマン】靴下はワークマンに決まり。車で行けるのもポイント高い 暖かくなってきたので、春夏用の靴下を求めてワークマンに行ってきました。 いつも靴下と言えばユニクロでしたが、お店には人も多いしね。 最近、ユニクロは車で行ける郊外型の店舗がないので、だったらワークマン。 車で行けるのはとてもポイ ... 2022.03.12Outdoor & Tools
Outdoor & ToolsUmimitaオリジナル長袖Tシャツを作りました 秋の気持ち良い季節。 洋服もなかなか買いに行くこともできませんが、ネットで買うなら、自分で作った方が楽しいに決まってます。 と言うことで、オリジナル長袖Tシャツ作りました。 2021.10.05Outdoor & Tools
Outdoor & Toolsダイソーのリバーシブルのガジェットバッグは、普通に使えそうな予感 ダイソーで買ったガジェットケース。 充電器、充電ケーブル、折り畳みキーボード、ペンを収納しています。 これで都内に移動する時は十分です。 これがなんと200円だったから驚き。 リバーシブルなので裏返 ... 2021.08.12Outdoor & Tools
Outdoor & Tools工房の掃除機を男心をくすぐるマキタにしたら、掃除欲が増えた 工房の掃除機をマキタにしました。 なんと言いますか、男心をくすぐるのです。 さすが工具メーカーの製品。 電池は使っているとヘタって買い替えになるとテンションが下がりますが、マキタの掃除機の電池は他の工具とも共有できる、ていうのも魅力のひとつ。 ... 2021.03.18Outdoor & Tools