Craft & Note

黒泥土で新しい世界を開拓していこう。

久しぶりの黒粘土にワクワクしています。2つ目。新しい世界をつくろう。
Craft & Note

久しぶりに黒泥土を使ってみた。

黒泥土。久しぶりに黒粘土を使ってみたくなり。なかなか悪くない。出来上がりの素焼き前のマグカップ。良ければ商品ラインナップ入りだ。
Food & Drink

地元のお店でテイクアウト。茅ヶ崎「アカツキ・バル」で宅呑み。

前略、肉肉肉。まだまだStay Home ということで、「アカツキ・バル」へ。どーん牛ハツステーキBox。クワトロピッツァ。こちらこそ。こんな時に美味しいご飯をありがとう。この生活も悪くない。
Food & Drink

地元のお店でテイクアウト。茅ヶ崎「牛たん 藤次郎」で宅呑み。

Stay Home で運動量は少ないのに、あれ??食欲が・・・「牛たん 藤次郎」に行ってきました。と言うことで牛たんをゲット。牛たんさま。お久しぶり。うひょ〰️旨味が凝縮。たまりません。酒が進む進む。とん平もゲット。在宅でとん平なんて感動。タコの唐揚げもゲット!これはこれで楽しいStay Home。
Craft & Note

作陶もやってるよ。本焼が終わったのでアップしてみた。

呑んで食べてばかりと思われないよう、できたての器をアップ。作陶はインドアなのでStay Home にはピッタリ。久しぶりに外に買い物出たら、駐車場から富士山。ちょっと幸せな気分になった。トリスハイボールで乾杯。やっぱり、これが一番幸せ。
Noodle & Pasta

サイゼリヤのペペロンチーノWサイズが想像以上に特盛だった。

Stay Home前に書きかけの記事を今さらですがアップ。こんな平和な時がありましたね。サイゼリヤのペペロンチーノWサイズ。これが想像以上に特盛だった。記憶より、お腹が覚えている。
Craft & Note

今年こそは、半磁器土で納得いく器つくろう。

磁器土はめったに使いませんが、今年こそ半磁器土で器をたくさん作ろう。陶器土と比べると難しいのですが、とりあえず作ってみよう。キンミヤサイダー割り。
Noodle & Pasta

在宅と焼豚ラーメンとハイボールと体重マシマシ。

九州と言えば・・・目を閉じると、サンポー焼豚ラーメン。ちょっとしたことが嬉しい在宅生活。私は食欲が増す日々。体重もマシマシ。そして男梅ハイボール。次回はグラスに注いで呑もう。
Food & Drink

宅呑み日記。コーラサワーとソースカツで、あ〰️気分は夏休み。

家にいる時間が長いとオンオフの切り替えが難しい?のかな。そんな時はコーラサワー。ならなんとなく休み気分になれるのだ。さらに駄菓子屋に行った気分で。童心になれるチープな味。いやー。リモート時代こそ宅呑み最高。ポテトチャーハン(カロリー高め)
Food & Drink

地元のお店でテイクアウト。串揚げ「すがの」で宅飲み2。

今年はこれまで経験したことのない年になりました。それでも、大人ならそれなりには楽しむ必要があります。ということで、串揚げ「すがの」でテイクアウトしました。その他の唐揚げと揚げ物。ハイボール。何でもなような日々の幸せ。
Food & Drink

地元のお店でテイクアウト。串揚げ「すがの」で宅呑み。

串揚げ「すがの」でテイクアウト。手羽先餃子。負けるな!オレ(笑)
Food & Drink

海が見える ウミミタ酒店。自宅で角打ち。

最近、ブログの更新が止まっておりますが、元気にやってます。本来であればいい季節なので海を眺めながら呑みたいのですが、それも叶わぬ夢。Stay Home.自宅で角打ち。海が見える ウミミタ酒店。あえてカタカナにしてみた。セブンの豚ラーメン。
New{title}