Outdoor & Sports

Outdoor & Sports

努力に勝る天才なし @ Umimita GOLF

『努力に勝る天才なし』この言葉は、誰かの言葉ではないようですが、『目標を実現しようとし頑張っている人は、生まれつきすぐれた才能を持つ人よりも秀でることができる』と言う使い方がされますね。
Outdoor & Sports

千里の道も一歩から @ Umimita GOLF

『千里の道も一歩から』この言葉は、中国の古典『老子』を由来としています。目標を達成するためには地道な努力が必要である、と言う意味があります。確かにここで辞めたらどこにも行けませんから。
Outdoor & Sports

ローマは一日にして成ら @ Umimita GOLF

ローマは一日にして成らず
Outdoor & Sports

昨日より、今日。。 @ Umimita GOLF

昨日より、今日。。
Outdoor & Sports

努力と汗は結果を出してくれる @ Umimita GOLF

GWもあと少し。
Outdoor & Sports

ゴルフスイング動画を撮る為のスマホスタンド

ゴルフスイングを確認する為に、ダイソーでスマホスタンドを購入。今の自宅はスマホで動画とれるので、帰って見て課題を見つけて、YouTubeでレッスン動画を見て、次の練習に備えます。折りたたみで、なかなか良いです。横のはキーケース。
Outdoor & Sports

練習は裏切らない @ Umimita GOLF

練習しなきゃダメダメ上手くなりたければ、練習しなければ。
Outdoor & Sports

努力は嘘をつかない @ Umimita GOLF

努力は嘘をつかないで欲しい。
Outdoor & Sports

やってやれないことはない @ Umimita GOLF

練習は裏切らない、練習は裏切らない、練習は裏切らない…
Outdoor & Sports

Umimita GOLF

いい運動になりました。
Outdoor & Sports

【ワークマン】耐久性、コスパ最強のボディバックを見つけた

またまたワークマンに行ってきました。選んだのはこれ。ブラックのボディバック。最初、他の色がよいかなぁ、と思っていましたが、小細工なしのブラックにして正解でした。普段、服装は黒が多めので、目立たない黒が引き締まった感じで良いです。サイズ感も小さ過ぎず、大き過ぎず、丁度良い。コンデジ、スマホ、ペットボトル、財布、折り畳み傘、タブレットは入ります。ロゴはありません(そこが良い)はっきり言って、メーカーのロゴはない方が良くて、機能性さえはればそれが理想的。メーカーのロゴは、メーカーが年齢的にもしっくりこなかったり、すぐに飽きちゃうので、ロゴはない方が自分には良いです。強度もあり、撥水性も優れているCORDURA(コーデュラ)素材でできています。CORDURA(コーデュラ)のタグが、ある意味ロゴでしょうか。中はファスナー付きポケットが嬉しい。単純ですが、それがまたよし。あるとよい、ツボを抑えてます。ベルトが特に気に入っています。他社バッグだと、ベストな位置ににならなかったり、余分なベルトがダラリとなったりすることもあり、それはなく、ビシッと決まる、それが気持ち良い。機能性を考え尽くしたワークマン...
Outdoor & Sports

ストライダー14Xにペダル&チェーンを装着。さらに自立スタンドも

子供のストライダーのお話。ストライダーは12インチと14インチがあって、我が家の14インチはペダル&チェーンが装着可能です。そして最近、ストライダーを上手にコントロールできるようになったので、ついにペダル&チェーンを装着しました。これですぐに乗れるようになるかと思っていましたが・・・あれ?あれ?ペダルがうまく漕げない。外でストライダーを後ろから、必死に低姿勢で支えながら押して練習させる父ちゃんでした。あるとき腰が猛烈に痛くなり、これはなんとかせねば、と、今回はその対策となります。ジャジャーン。もともとストライダーにはスタンドが付いてませんが自立スタンドを装着しました。慣れるまでスタンドを付けて室内で漕ぐだけの練習が可能になりました(嬉)装着したストライダー14X。純正品ではないので、あくまで慣れるまでの室内練習の対策として。皆さんも装着の際は自己責任でお願いします。ではまた!