Note & Memo

辻堂海浜公園の『辻の盆』で、あぁ〜プチ夏休み @ 辻堂

辻堂海浜公園の夏の風物詩『辻の盆』に行ってきました。4年ぶりの開催となり、盛り上がっていました。富士山も見えるロケーションで、風が心地よい夕方の夏休みを楽しめました。残念ながら、大半の屋台は1時間待ち行列でしたので、クーラー持参したハイボールのみ。帰りに近所の焼き肉屋で、子供の夏休みに便乗して楽しんできました。ニンニクなどなど生ビール締めのハイボール
Sea Photo

鵠沼海岸の海写真 @ 2023/07/27

Sea Photo

鵠沼海岸の海写真 @ 2023/07/26

Sea Photo

鵠沼海岸の海写真 @ 2023/07/25

Sea Photo

鵠沼海岸の海写真 @ 2023/07/24

Noodle & Pasta

九州出身のど豚骨民族が一押しする茅ヶ崎の家系ラーメン『清水家』3回目 @ 茅ヶ崎

暑い夏こそ、家系ラーメン。福岡で育ち、久留米ラーメンと長浜ラーメンで青春を過ごした私が一押しする茅ヶ崎の家系ラーメン『清水家』いつも並ぶのは当たり前ですが、その価値はあります。豚骨醤油の芸術品と言っても過言ではありません。このチャーシューの完成度も高い。茅ヶ崎が誇る『清水家』豚骨醤油の塩加減も絶妙。ありがトン家系ラーメン。
Sea Photo

鵠沼海岸の海写真 @ 2023/07/23

Food & Drink

海の街で食べると言えば、地魚料理の店『お食事処 さくら』のマグロ丼 @ 熱海

仕事で熱海に行きました。仕事で登り列車で東京というより、下り列車に乗るって熱海って、すごくテンションが上がります。しかし、めちゃくちゃ暑くて、ラーメンどころではなかったので、そんな時は魚料理でしょう。と言うことで地魚料理の店『お食事処 さくら』へ。午後の仕事に備えて控えめに『マグロ丼』800円暑い日には、わさびが効いたマグロ丼がちょうどよい。午後から仕事もあるし。ワサビが効いてうまっ。海の街、熱海でマグロ丼を食べる。いいですねー。夜に飲みに熱海まで行くのもありかも。ご馳走さまでした、また、お世話になります。
Sea Photo

鵠沼海岸の海写真 @ 2023/07/22

Sea Photo

鵠沼海岸の海写真 @ 2023/07/21

Sea Photo

鵠沼海岸の海写真 @ 2023/07/20

Sea Photo

鵠沼海岸の海写真 @ 2023/07/18

New{title}