Noodle & Pasta

【横浜】家系総本山 吉村家(一回目)

こんばんは。 やっと念願かなって、横浜の家系ラーメンの元祖総本山の吉村家に行きました。 僕の最初の家系との出会いは、本家から独立した六角家が最初でした。 九州から横浜に引っ越してきて、ラーメンはあまり期待してなかったのです...
Life & Design

秋の夜長とジャスミン茶(龍珠茶)

最近のマイブームがジャスミン茶。いただいたものですが、美味しく飲んでいます。 いつも冷やしておいて、サーフィンから上がってゴクゴク飲んでいます。何の食事も合いますし、焼酎を割ったりしても香りがばっちり合って...
Life & Design

岩茶のちから

今日、何気に自動販売機で、烏龍茶 煌「ファン」を買って飲んでいたら、今さらながら、気が付いたことがありました。なんと、武夷岩茶100%じゃないですか! 岩茶は福建省にある武夷山の岩肌に育った茶葉で作られたお茶のこと...
Life & Design

台湾茶 高山茶

友達から台湾お土産に台湾茶をもらいました。 僕は実は台湾茶好きなんです。種類によっても香りが繊細に違うので、飲み較べる楽しみと楽しいし、なにより香りで贅沢な気持ちになれるので好きです。 高山茶は、その名のとお...
Noodle & Pasta

【東京】関東で一押しの豚骨ラーメン 長浜ラーメン もりや

九州・福岡育ちの僕としては、いつか書きたいと思っていました、 関東で一押しの豚骨ラーメン・シリーズ・第三弾。 関東で生まれた、ど豚骨のお店のご紹介。 このお店は、関東の中でもエース級のゴリゴリの豪腕ピッチャーと言って...
Noodle & Pasta

【東京】関東で一押しの豚骨ラーメン しばらく(一回目)

九州・福岡育ちの僕としては、いつか書きたいと思っていました。 本場の博多からやってきたお店のご紹介。 泣く子も黙るチャーシューが自慢の、昭和28年創業、博多が誇る、「博多ラーメン しばらく」です。 最近のコジャ...
Noodle & Pasta

【東京】関東で一押しの豚骨ラーメン ぼたん

九州・福岡育ちの僕としては、いつか書きたいと思っていました。 暑いので季節的にはどうか、と思ったのですが(笑) 東京屈指の正統豚骨ラーメンと言われている、JR大塚駅そばにある、「ぼたん」です。 最近は、...
タイトルとURLをコピーしました