スポンサーリンク

スポンサーリンク


Health & Design

幸せを構成するウェルビーイングとは?

スポンサーリンク




スポンサーリンク

1.ウェルビーイング(Well-being)とは?

•「ウェルビーイング(Well-being)」とは、誰かにとって本質的に価値のある状態、つまり、ある人にとってのウェルビーイングとは、その人にとって究極的に善い状態、その人の自利益にかなうものを実現した状態である。 Wikipediaより転載

•ウェルビーイングは、健康、幸福、福祉などに直訳されます。ウェルビーイングということばが初めて登場したのは、1946年に世界保健機関(WHO)が設立されたときです。

2.ウェルビーイングの定義

•世界保健機関憲章では、「健康とは、単に疾病がない状態ということではなく、肉体的、精神的、そして社会的に、完全に満たされた状態にある」と定義

•心身の健康のみを指すのではなく、感情として幸せを感じたり、社会的に良好な状態を維持していることなど、全てが満たされている広い意味での「健康」である、と解釈できます。※社会的な健康には、経済面、キャリア、家族関係も含まれるとされる

◎ウェルビーイングは、身体的・精神的・社会的な健康を意味し「持続可能で多面的な幸せ」を指します。

「社会的な健康」が加わることで持続的で多面的な幸せになる

身体面や精神面だけが健康でも、持続は難しいということです。社会的な安定、やり甲斐、目標などが伴うことで、持続的な幸せを手に入れることができます。

「幸せ」を構成する「5つの要素 PERMAモデル」

・ペンシルべニア大学教授 キャロル・リフ氏 提唱

Positive Emotion(ポジティブ感情) ── うれしい、面白い、感動、感謝など

Engagement(何かへの没頭) ── 何かに、時間を忘れて没頭すること

Relationship(人との関係) ── 他者との関係性(孤独の状態では幸福度は低い)

Meaning(生きる意味) ── 生きる目的を自覚すること(自分より大きい何かに対して取り組む)

Accomplishment(達成) ── 達成のために努力している姿勢

3.ウェルビーイングが注目されている政治的・社会的な背景

•価値観の変化(「モノ」から「心の豊かさ」へと価値観が変化)

•働き方改革(働き方の多様化)

•健康経営(健康管理を経営的な視点でとらえ、従業員への健康投資が生産力の向上、ひいては企業の業績向上につながることを期待する経営手法)

•新型コロナウイルス感染拡大(リモートワークが普及し、自分らしい働き方を考え直す)

•人生100年時代の人生設計が必要

4.ウェルビーイングとSDGsは何が違うの?

•SDGs:Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)

「誰一人取り残さない(leave no one behind)」持続可能でよりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。2015年の国連サミットにおいて全ての加盟国が合意した「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で掲げられました。2030年を達成年限とし、17のゴールと169のターゲットから構成されています。

•ウェルビーイングは、2015年の国連サミットでSDGsの一つとして採択され、国際的にも広く関心を集めるようになりました。

•SDGsの目標には「GOOD HEALTH AND WELL-BEING(すべての人に健康と福祉を)」が含まれており、ウェルビーイングは、時代の流れに沿った経営を行うためのキーワードの一つとして定着しました。

5.ウェルビーイングが経営にもたらすメリット

•生産性の向上

•人材の確保(採用活動で優秀な人材が集まる)

•企業価値の向上(大手企業は取り組みはスタートしている)

•離職率の低下 •ウェルビーイングのビジネスチャンス(当社ではスマホアプリなど)

6.ウェルビーイングが従業員にもたらすメリット

•幸せを感じていない従業員より労働生産性が1.3倍高く、創造性は3倍高いという研究結果がでている。

•心身ともに健康な状態になれば、仕事だけではなくプライベートも充実させることができ、人生が豊になります。

•健康長寿になれる。

(参考文献)

•ウェルビーイングとは? 注目される理由と、SDGsや経営の視点からみた重要性|SDGsにまつわる重要キーワード解説

【2023年版】 ウェルビーイングとは? いま注目される理由と、SDGsや経営の視点からみた重要性|SDGsにまつわる重要キーワード解説|講談社SDGs by C-station
企業のあり方や個人のワークライフバランスが見直される中、これからの時代の中心的な考え方として注目されているのが「ウェルビーイング」です。ここでは、ウェルビーイングの最新の潮流やSDGsとの関係、取り組み事例などを紹介しています。

•ウェルビーイング/前野 隆司、前野 マドカ(著)

 ビジネス、組織や社会を根底から変える

umimitaをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今日は海みた? 湘南 茅ヶ崎の海 | Shonan Chigasaki Craft Design

コメント

タイトルとURLをコピーしました